自動売買を作ろう!
  • トップ
  • MQL辞書
    • MQL4辞書
    • MQL5辞書
  • サンプルプログラム
    • MQL4サンプルプログラム
    • MQL5サンプルプログラム
  • 無料EA
  • AI搭載EA
  • お問い合わせ
  • トップ
  • MQL辞書
    • MQL4辞書
    • MQL5辞書
  • サンプルプログラム
    • MQL4サンプルプログラム
    • MQL5サンプルプログラム
  • 無料EA
  • AI搭載EA
  • お問い合わせ

【MQL4定数】口座情報の取得定数:String型(ENUM_ACCOUNT_INFO_STRING)

【辞書】MQLリファレンス
Twitter Facebook LINE
2021.10.22
目次
  1. 口座情報の取得定数:String型
    • 口座情報の取得定数:String型(ENUM_ACCOUNT_INFO_STRING)
  2. 口座情報の取得定数:String型の使い方
  3. 【補足】口座情報の取得定数:String型の列挙型(ENUM_ACCOUNT_INFO_STRING)

口座情報の取得定数:String型

口座情報の取得定数:Double型は、口座の情報を取得するときに使用されます。

主に、AccountInfoString関数で使用されます。

それぞれ、AccountInfoString関数の引数として使用されます。

 

口座情報の取得定数は、String型の他にも、Integer型、Double型があります。

 

口座情報の取得定数:String型(ENUM_ACCOUNT_INFO_STRING)

定数返り値の型説明
ACCOUNT_NAMEstringアカウント名
ACCOUNT_SERVERstringサーバー名
ACCOUNT_CURRENCYstring基本通貨
ACCOUNT_COMPANYstring証券会社名

口座情報の取得定数:String型の使い方

主に、AccountInfoString関数で使用されます。

それぞれ、AccountInfoString関数の引数として使用されます。

例えば、以下のように使用します。

  //AccountInfoString関数
  //アカウント名を取得
  string accountInfoString = AccountInfoString(ACCOUNT_NAME);

 

返り値は string型です。

 

【補足】口座情報の取得定数:String型の列挙型(ENUM_ACCOUNT_INFO_STRING)

口座情報の取得定数は、ENUM_ACCOUNT_INFO_STRING​という列挙型に含まれています。

列挙型は、定数群をひとまとめにしたものです。

以下のように使います。

ENUM_ACCOUNT_INFO_STRING accountInfoString = ACCOUNT_NAME;

上記のようにプログラムすると、accountInfoString変数に ACCOUNT_NAMEの数値が代入されます。

 

サンプルプログラムはこちら

 

【MQLプログラミング基礎】列挙型とは?配列との違いを理解して使いこなそう!
朝日奈りさ列挙型は必須知識ではないけれど、いろんなところで使われているから、この機会に知っておこう!列挙型とは?「文字を数値に変換できたら便利なのになぁ」という方は、列挙型を使ってみましょう!列挙型は、「文字列と数値」の組み合わせを設定でき
mql-programing.com
【MQL4プログラミング】自動売買の作り方!FXで使えるテンプレートあり
朝日奈りさFXで自動売買を使いたい。でも売っているものは怪しい。という方に自動売買の作り方を解説します!さらに、FXで使えるテンプレートを無料配布します!はじめにこの記事は、MQLプログラミング基礎を理解している方向けに作成しております。も
mql-programing.com
MQL4リファレンス【全データ一覧】
mql-programing.com

 

  • クリックして Twitter で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • Facebook で共有するにはクリックしてください (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして LinkedIn で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Reddit で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Tumblr で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pinterest で共有 (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Pocket でシェア (新しいウィンドウで開きます)
  • クリックして Telegram で共有 (新しいウィンドウで開きます)

関連

【辞書】MQLリファレンス定数
AccountInfoStringENUM_ACCOUNT_INFO_STRINGMQLリファレンス定数
Twitter Facebook LINE
朝日奈りさ
自動売買を作ろう!

関連記事

定数

【MQL4定数】テスト結果の定数(ENUM_STATISTICS)

テスト結果の定数 テスト結果の定数は、テスト結果を出力するときの関数の引数として使用します。 主に、TesterStatistics関数です。 以下、関数の簡単な説明です。 TesterStatistics関数:引
定数

【MQL4定数】シグナル設定の定数:Integer型(ENUM_SIGNAL_INFO_INTEGER)

シグナル設定の定数:Integer型 シグナル設定の定数:Integer型は、シグナルの情報を更新・設定するときに使用されます。 シグナルとは、他人のエントリーポイントを表示する機能です。 主に、SignalInfoSe
【辞書】MQLリファレンス

【MQL4定数】チャートイベント定数(ENUM_CHART_EVENT)

チャートイベント定数 チャートイベント定数は、チャートイベントの情報を取得したいときに使用します。 チャートイベントは、左クリックなど12種類の定数が用意されています。 それぞれどんな定数なのか、確認しましょう。
【辞書】MQLリファレンス

【MQL4定数】チャート出来高の種類の定数(ENUM_CHART_VOLUME_MODE)

チャート出来高の種類の定数 チャート出来高の種類の定数は、チャート出来高の表示の種類を選択するときに使用されます。 主に、ChartSetInteger関数です。   チャート出来高の種類の定数(ENUM_CHAR
【辞書】MQLリファレンス

【MQL4定数】チャート基準座標の定数(ENUM_BASE_CORNER​)

チャート基準座標の定数 チャート基準座標の定数は、チャートの基準座標を設定するときに使われます。 チャート基準座標とは、オブジェクトを表示するときに基準となるチャート上の座標のことです。 主に、ObjectSetInte
【辞書】MQLリファレンス

【MQL4定数】メッセージボックスの定数​

メッセージボックスの定数​ メッセージボックスの定数​は、MessageBox関数を使用するときに使われます。 MessageBox関数は、チャート以外のウィンドウを表示させることができる関数です。 例えば、注意事項を表
【MQL4定数】シグナル情報の取得定数:Double型(ENUM_SIGNAL_BASE_DOUBLE)
【MQL4定数】アカウントのトレードモードの定数(ENUM_ACCOUNT_TRADE_MODE)
ホーム
【辞書】MQLリファレンス

広告枠

日本唯一の自動売買学習サイトに広告を1ヶ月載せます FX・金融OK サイドバートップに1ヶ月掲載 宣伝や拡散に

MQL検索

パトロン

必見
パトロン様ご紹介と募集

プロフィール

朝日奈りさ

おはようございます!
朝日奈りさと申します。
2014年から自動売買を作成しております。

当サイトでは、MQLプログラミングで自動売買を作成する方法について、まとめていきます!
皆様の参考になれば嬉しいです!

【簡単な経歴】
1.FX専業
2.自動売買を学習
3.安定収入を獲得
4.再就職(FX兼業)

MQL研究所

・Discordコミュニティ

EAを24時間稼働

カテゴリー

  • AI搭載の自動売買
  • 【初級編】MQLプログラミング基礎
  • 【中級編】MQLプログラムの読み方・書き方
    • プログラムの読み方
    • 注文関係
    • ロジック関係
    • その他
  • 【上級編】自動売買の作り方
  • 【辞書】MQLリファレンス
    • 関数
    • データ型一覧
    • 演算子一覧
    • 定数
    • 変数
  • 無料配布EA
    • COSMOS
    • Athena
    • FIXER
    • SUNBREAK_EURUSD_H1
    • Vampire_XAUUSD_H1_LowRisk
    • Defenser
  • その他

無料EAはこちら

無料配布EAの一覧

目次

  1. 口座情報の取得定数:String型
    1. 口座情報の取得定数:String型(ENUM_ACCOUNT_INFO_STRING)
  2. 口座情報の取得定数:String型の使い方
  3. 【補足】口座情報の取得定数:String型の列挙型(ENUM_ACCOUNT_INFO_STRING)

カテゴリー

  • AI搭載の自動売買
  • 【初級編】MQLプログラミング基礎
  • 【中級編】MQLプログラムの読み方・書き方
    • プログラムの読み方
    • 注文関係
    • ロジック関係
    • その他
  • 【上級編】自動売買の作り方
  • 【辞書】MQLリファレンス
    • 関数
    • データ型一覧
    • 演算子一覧
    • 定数
    • 変数
  • 無料配布EA
    • COSMOS
    • Athena
    • FIXER
    • SUNBREAK_EURUSD_H1
    • Vampire_XAUUSD_H1_LowRisk
    • Defenser
  • その他

最新の記事

【FX】AI搭載の自動売買ついに完成!無料ダウンロードはこちら
2022.08.262022.10.01
【MQL4関数】OnCalculate関数とは?ロウソク足が動くたびに実行されるイベント関数
2022.05.23
【MQL4関数】OnChartEvent関数とは?チャート操作を行なったときに実行されるイベント関数
2022.05.222022.05.23
【MQL4関数】OnTester関数とは?バックテスト終了時に実行されるイベント関数
2022.05.17
【MQL4関数】OnTimer関数とは?一定時間ごとに実行されるイベント関数
2022.05.17

朝日奈りさのtwitter

Tweets by RisaFXchannel
にほんブログ村 為替ブログ FX システムトレード派へ にほんブログ村 為替ブログへ にほんブログ村 為替ブログ 為替日記へ にほんブログ村 為替ブログ 裁量トレード派へ
自動売買を作ろう!
  • トップ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
Copyright © 2020-2023 自動売買を作ろう! All Rights Reserved.
  • トップ
  • プロフィール
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ